top of page

しまなみ海道走破した!

えー、自分、自転車が趣味だったりするので、以前から行きたいと思っていたしまなみ海道に

夏季休暇を利用して行ってまりました。

しまなみ海道は尾道から今治まで、向島、因島、生口島、大三島、佐方島、大島を橋で結んだ道です。

しまなみ海道自体は高速道路なので、普通は自転車や徒歩では入れませんが、橋だけは歩道が設置されていて渡れるようになっているのです。

尾道から今治まで青い線が引いてあり、そこをたどっていけば地図がなくても迷わずいけます。

方向音痴の私でもいけました!\(^o^)/

そんなわけで、橋ができた当時からサイクリングロードが設置されていたようです。

気軽にサイクリングできるように、レンタサイクルも島ごとにあったり、、また、あちこちにサイクルオアシスなるものがあり、空気入れを貸してくれたr、トイレや給水所などになっていたりします。

あと、自販機もやたら多いです。

というか、きっと夏場は自販機ごとに水を買う勢いです・・・そうしないと死にます。

別に自販機の値段は普通の自販機と同じなんですが、半端ない量水分消費するので、水代半端なくかかります・・・・

ちなみに私も一応ロード乗りなので、自分のビアンキを持って行きたかったのですが、

ちょと輪行面倒なのと、夜行バスは自転車載せられないことが多いので、

尾道で借りることにしました。

レンタサイクルは公営のものと、ジャイアントストアがやってるものと、他にも街の自転車やさんが貸し出ししたりしています。

THE RED BICYCLES ONOMICHIというお店でも借りられるようです。

(ここの店はメリダの自転車を貸してくれるらしい。)

ちなみに、私は安いから公営のところで借りたのですが、

目視でも「これ、大丈夫かいな?」という整備不足の自転車が結構ありましたので、

逆に初心者はやめておいた方がいいかもしれません・・・

具体的にいうと空気が入ってないとか・・・チェーンが錆びてるとか・・・

ちなみに私が借りたやつは走行は大丈夫でしたが、ライトが壊れていました。

これで夜間に走行することができなくなりました。

まあ、ライトがついたところでmあの橋を夜間に走行するのはきっと怖いと思います・・・

あと、クロスバイクとママチャリ(と電動自転車)しかないんでロードに乗りたいのなら、

ジャイアントストアかTHE RED BICYCLES ONOMICHIで借りた方がいいと思います。

あ、ヘルメットはレンタサイクルのところで借りれます。ヘルメットは絶対にかぶりましょう・・・私一回転んで頭ぶつけましたがヘルメットのおかげで特になんともなかったということがあるので・・・

というわけで、しまなみ海道です。

まずはレンタサイクルさんから、桟橋から船で

渡った方が良いと言われたのでそのまま船で島に渡りました。

聞けば、尾道大橋は狭いので自転車では危険なんだそうで・・・

ちなみに、船賃は110円です、JRの初乗りより安いですね

最初の向島はなんか結構大きなスーパーとかダイソーとかあって割と栄えていました。

とりあえず、コンビニでポカリを買った程度でどこにも寄らずに橋まで走破しました。

橋への入り口まで10キロぐらいかな。

というかですね・・・橋の入り口から橋までがなかなか大変なんですね・・

橋の高さがだいたい海抜50メートルぐらい・・

そこまで1キロぐらいの距離上り坂を登らないといけません

「ろんぐらいだぁす」には、橋までは緩やかな坂だから安心とかなんとか書いてありましたが、普通にキツイです・・・

ちなみに、橋はこんな感じです。ここだけ、歩道がこのようになっております。

景色を見るのに邪魔な気がしないでもないですが、絶対に落ちることはない、みたいな安心感はあります。

因島は橋まで大体10キロなんですがサイクリングロードを通ると、アップダウンが激しいので行きは海沿いの道を行きました。

15キロぐらいでしたが、まあ景色が綺麗だったので良いです。

特にどこにもよることなく、あ、お昼はローソンの近くの定食屋さんで食べました、カキフライ丼が美味しかったです。

生口島はジェラートが美味しいと評判のお店があったので行ってみました。

みかんジェラートが美味しい。

あと、通りすがりに意味不明なオブジェを見かけたので、寄ってみました。

どうやらそこは寺の一部のようで、その寺に入ることにしました、三耕寺つうところです。

なんというか、門構えからして、妙にきらびやかなので、普通に気になります

入場料1400円だったのでかなり高いですが・・・

調べてみたら明治に建てられたので、割と新しいんですね。

この建物類だけでも見る価値はあったかなと思いますが、

その中にさらに千仏洞地獄峡なる洞窟があって、かなり見応えがありました。

まあ、ちょっと怖いんで一人で入らない方がいいかもしれません。(いや、マジで出口どこー?ってなりましたよ)

で、上の謎のオブジェは「未来心の丘」というやつです。寺の上の方にありました。

特に信仰とは関係なく、芸術活動の一環として作られた模様です。

これを作成しのは彫刻家の杭谷一東さんという方だそうです。

なんでもイタリアのどこかの街をイメージしたらしいです。

なんかすごい異空間でした・・・これは見る価値ありですね。

でも、ここで2時間ぐらい消費してしまい・・・^^;

かなり時間的にやばいことに。

急いで橋を渡り、次の大三島に行きました。

ここと、次の伯方島のサイクリングロードはかなり短く5キロぐらいなのでそんなに時間はかかりませんでした。

問題は大島。ここは前情報によるとアップダウンが多く、しかも最後の橋が長い・・・

しかし時間はすでに5時でライトは壊れている・・・というわけで、ここの港から船で今治まで渡ることにしました・・ええ、無念です・・・(´・∀・`)

まあ、ライトがついてもあの橋を渡るのは怖いです・・・

ちなみに、港は友浦つうところです。

最初、港どこー?みたいな状態になりました、いや、だって何にも案内が出ていないんですもの・・・

普通の掘っ建て小屋のようなところが待合所になっております。

ちなみにちょうど船がついたところでした

自転車と人間合わせてだいたい1200円ぐらいだったかな・・・

ちなみに、このしまなみ街道、船が島民の交通手段なので、結構本数あります。多分種子島のトッピーより多い

ちなみに宿はシクロの家というところに泊まりました。なんでもサイクリストには有名な宿で、

自転車情報も色々豊富にあります。

ここでは特製のレモネード?を最初にご馳走してくれます。かなり美味。

ここで洗濯機もあるし乾燥機もあり、また干す場所もあるので、おかげで荷物はかなり少なくすみました。いやあ、荷物が重いのは走行に困りますからね・・・

調べてみたら、宿に送るっていう手段もあったみたいですが。

私は、そもそも宿はねれればそれでいいと思っているので、まあドミトリーでもあまり気にしません・・^^;

ちなみに、今治の名物の鉄板で焼く焼き鳥というのを教えてもらったので、そこに食べに行きました。

次の日、とりあえず、今治から来島海峡大橋を渡って大島へ。

意外と橋までが遠・・

で、この橋なんですが、一番高いところにある橋で、実はここの橋に行くまでの坂道が最難関らしいです・・・。

あと、橋自体が長い。で、橋ってだいたい真ん中が高いので緩やかに登り坂なんですよね・・・

あと、手すりが普通の手すりなので、マジで怖かったです、

眼下が海・・・ってこんなに怖いのか・・いや海でも陸でも落ちたらやばいのは変わりないんですが、海だとより怖いですね。

とりあえず、怖いよーとか言いながら渡り切りました。

で、あまり深く考えずにサイクリングロードを渡りましたが、このサイクリングロードオススメしません・・・峠が二つあります・・・。2度目の峠は結構キツイです。

なので海沿いの道を行った方がいい気がしました。

で、あとは来た道をそのまま帰りました^^;

朝8時半に出て、尾道についたのは3時ぐらいですかね・・・

ちなみに、あと3キロっていう地点が一番辛かったです・・・・

まだおわらないのか?みたいな・・・

途中でお昼を食べたりソフトクリームを食べたりしたので、まあ1時間ぐらい引くとして、だいたい5時間半?

まあ、これ、ロードならもう少し早かったかもしれません・・・・

ちなみに、荷物は最初はなんてことなかったんですが、途中で放り出したくなるほど重たくなって来ました、もし次回ロングライドするなら、パニアバッグでも取り付けようかと思います・・・

と、いうわけで、かなり疲れきった上に汗だくでしたので福山の温泉で2時間ぐらい入ってから夜行バスで帰りましたが、

通常の時でさえ疲れるのに、この状態で夜行バスで帰るのはアホだなあと思いました・・・・

一応三列シーとだったのでまあ、それなりに休めたけどね。

というわけで、次回はちゃんと自分の自転車で旅したいですねえ・・・

そうそう、この辺一帯、造船業が盛んらしく造船工場がたくさんありました。

かっこいいですねー

今度は造船工場マップでも作りつつ行ってみたいと思います。

あと村上水軍

博物館も行ってねーぞ。


Recent Posts
Archive
bottom of page